商号 | 有限会社イーズホーム |
設立 | 1999年10月1日 |
代表取締役 | 森本竜也 |
所在地 | 〒567-0046 大阪府茨木市南春日丘2丁目2-13 イーズ南春日丘1F |
宅地建物取引業者免許番号 | 大阪府知事(5)第47522号 |
メールアドレス | info@rpss.jp |
ホームページURL | https://rpss.jp |
営業時間 | 午前10時~午後5時 毎週水曜日定休日 GW、夏季、年末年始はお休みをいただいております。 |
取引銀行 | りそな銀行 関西みらい銀行 |
RPSS開発・監修 森本竜也(有限会社イーズホーム代表取締役)
【収益不動産シミュレーションシステム RPSS開発の経緯】
賃貸経営はキャッシュフローの変動が激しく、黒字倒産のリスクが高いのが特徴です。賃貸経営において購入前の収支シミュレーションは、絶対に欠かせない作業です。しかしながら、シミュレーションのやり方がわからない方も多く、シミュレーションをしないまま購入に踏み切ってしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方たちの多くは、次第に資金繰りが苦しくなり仕方なく売却を検討。しかし不動産は売りたい時に売れると は限りません。上手く売却できたとしてもローンが返済しきれずに借金だけが残る最悪のケースとなってしまうこともあります。
最近はご相談に乗らせていただくことが多いのですが、購入されてからでは提案できるこ とは限られてしまいます。やはり十分なシミュレーションを行ったうえで購入を決めていただくことが、最も失敗しないアパート経営を実現する方法なのです。
しかしエクセル等を使ってシミュレーションすることのできる方が非常に少ないこともわ かっていました。それなら私がそのツールを提供させていただいてはどうかと考えるようになりました。
そこで作り上げたのが収益不動産シミュレーションシステム「RPSS」です。 一人でも多くの方にRPSSでしっかりとシミュレーションを行っていただき、後悔しないアパート経営を実現していただけば、大変嬉しく思います。
また、賃貸経営について勉強しようと思われる方は、私が主催する大阪大家勉強会にも是非ご参加ください。
RPSSの特徴はこちらからご覧ください。
【RPSS開発・監修 略歴】
有限会社イーズホーム 代表取締役 森本竜也
24歳の時に企業。不動産の仲介・管理そしてアパート経営に携わり、この2016年で17年目を迎えた。
これまでに中古の収益不動産6棟の購入、新築物件1棟建築、4棟の売却を経験し、現在は大阪府内に4棟(計191室)を所有。
内2棟は借入金の返済が完了し、順調にキャッシュフローが回っている。